結婚相談所は、婚活のプロである専属のコンシェルジュがあなたの婚活をサポートしてくれる場所。真剣に結婚相手を探している人と出会えるため、効率的に婚活をしたい方におすすめの婚活サービスです。
しかし、いざ東京都内で結婚相談所を探すとなっても、都内だけでも結婚相談所は600以上もあります。そのため、どこがよいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
この記事では、東京都内のおすすめ人気結婚相談所をご紹介!これから東京都内で結婚相談所を探そうと思っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ツヴァイ
ZWEI(ツヴァイ)は1984年創業の大手結婚相談所。全国に50店舗をかまえ会員数も多いので、地方での婚活にも強い結婚相談所といえます。
希望条件が両想いのお相手を紹介してくれる条件マッチングや、価値観・人柄のマッチ度が数値でわかる価値観マッチングなど、全部で7種類もあるので、仕事が忙しい人でも生活スタイルや自分の好みに合わせて相手を探せるのもうれしいポイント。
無料でできる店舗でのマッチング体験では、価値観診断や結婚に向けたプランニング、これまで婚活がうまくいかなかった理由もプロが分析。そのため、ツヴァイで婚活をする感覚が入会前にしっかり体験できるので、一度試してみるとよいでしょう。
目次
- 東京のおすすめの結婚相談所を徹底比較!安いのは?会員の年代は?
- 東京で結婚相談所を探すなら、まずは結婚相談所の種類を知ろう
- 東京での結婚相談所のおすすめの選び方・チェックポイント
- 東京都内のおすすめ人気結婚相談所15選
- ZWEI(ツヴァイ) / 東京5店舗(銀座・池袋・新宿・立川・町田)
- サンマリエ / 東京3店舗(初台・新宿・有楽町)
- naco-do / オンラインで東京で活動できる
- リングベル / オンラインで東京で活動できる
- フィオーレ / 東京2店舗(新宿・東京)
- エン婚活エージェント / オンラインで東京で活動できる
- 東京フォリパートナー / 東京4店舗(代々木・神田・日本橋・青山)
- IBJメンバーズ / 東京4店舗(新宿・銀座・有楽町・東京)
- ムスベル / 東京2店舗(新宿・八王子)
- ゼクシィ縁結びエージェント / 東京4店舗(銀座・新宿・池袋・立川)
- オーネット / 東京5店舗(銀座・新宿・池袋・渋谷・町田)
- WISH(ウィッシュ) / 東京1店舗(品川)
- ウェルスマ / オンラインで東京で活動できる
- ハッピーカムカム / 東京2店舗(銀座・恵比寿)
- クラブ・マリッジ / 東京1店舗(渋谷)
- その他の東京のおすすめ結婚相談所
- まとめ| 東京で婚活するなら結婚相談所がおすすめ
東京のおすすめの結婚相談所を徹底比較!安いのは?会員の年代は?
| 結婚相談所 | ZWEI(ツヴァイ) | サンマリエ | naco-do | リングベル | フィオーレ | エン婚活エージェント | 東京フォリパートナー | IBJメンバーズ | ムスベル | ゼクシィ縁結びエージェント | オーネット | WISH(ウィッシュ) | ウェルスマ | ハッピーカムカム | クラブ・マリッジ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コース例 | ご紹介プラン | シルバーコース | 通常コース | カウンセリングプラン | セレクトコース | 通常プラン | スタンダードコース | 1年プログラムコース | レギュラーコース | スタンダードプラン | オーネットプラン | セレブリティコース(通常プラン) | サポートコース | 通常プラン | ライトコース |
| 初期費用 | 118,800円 | 165,000円 | 62,800円 | 165,000円 | 33,000円 | 150,000円 | 252,450円 | 330,000円 | 33,000円 ※1 | 123,200円(入会時前払い) | 250,800円 | 24,800円 | 88,000円 | 198,000円 | |
| 月会費 | 15,950円 | 15,400円 | 16,800円 | 16,900円 | 13,200円 | 14,300円 | 18,700円 | 17,050円 | 15,400円 | 17,600円 | 15,950円(後払い) | 22,000円(~6ヵ月まで)、16,500円(7ヵ月以降~) | 13,800円 | 16,500円 | 16,500円 |
| 成婚料 | 0円 | 220,000円 | 0円 | 109,800円 | 110,000円 | 0円 | 260,000円 | 220,000円 | 330,000円 | 0円 | 0円 ※オーネット会員同士の場合。 IBJご利用の場合は別途成婚料がかかります。 | 0円 | 129,800円 | 242,000円 | 220,000円 |
| 1年間の活動費(成婚料含む) | 310,200円 | 697,400円 | 234,600円 | 367,600円 | 433,400円 | 182,380円 | 634,400円 | 677,050円 | 844,800円 | 244,200円 | 314,600円 | 514,800円 | 320,200円 | 561,000円 | 616,000円 |
| 相談所のタイプ | 店舗型 | 店舗型 | オンライン型 | オンライン型 | 店舗型 | オンライン型 | 店舗型 | 店舗型 | 店舗型 | 店舗型 | 店舗型 | 店舗型 | オンライン型 | 店舗型 | 店舗型 |
| 紹介方法 | ハイブリッド型 | ハイブリッド型 | ハイブリッド型 | データマッチング型 | ハイブリッド型 | データマッチング型 | ハイブリッド型 | ハイブリッド型 | ハイブリッド型 | ハイブリッド型 | ハイブリッド型 | 仲人型 | ハイブリッド型(仲人型/検索型) | 仲人型 | ハイブリッド型 |
| 結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) | IBJ(日本結婚相談所連盟) | コネクトシップ・SCRUM・日本結婚相談協会(JBA)・R-net | IBJ(日本結婚相談所連盟) | TMS・コネクトシップ・SCRUM | コネクトシップ・JBA・TMS | IBJ(日本結婚相談所連盟) | IBJ(日本結婚相談所連盟) | BIU・IBJ(日本結婚相談所連盟)・TMS・全国結婚相談所連盟 | コネクトシップ | IBJ(日本結婚相談所連盟) | IBJ(日本結婚相談所連盟)など | IBJ(日本結婚相談所連盟) | IBJ(日本結婚相談所連盟) | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
| 会員数 | 約102,000人※2024年7月時点 ツヴァイとIBJの加盟会員合計数 | 約101,000人※2025年8月時点 | 約191,000人※2023年8月時点 | 約101,000人※2025年8月時点 IBJの会員数 | 約85,000人※2025年6月時点 | 最大187,000人※2024年時点 全てのデータベースを利用された場合の紹介可能人数 | 約101,000人※2025年9月時点 IBJの会員数 | 約101,000人※2025年8月時点 | 約235,000名※2024年10月時点の加盟連盟を含む会員数 | 約27,200人※2025年7月末時点 | 約123,000人※2025年1月末日時点のオーネットとIBJの会員合計 | 約155,000人※2022年8月時点 | 約101,000人※2025年8月時点 IBJの会員数 | 約90,000人※2024年12月時点 | 約81,000人※2022年12月時点 |
| 年齢層 | 男性:20代~40代、女性:20代~30代 | 男性:30代~40代、女性:20代後半~40代 | 男性:20代~50代、女性:20代~40代 | 男性:20代~30代、女性:20代~30代 | 男性:30代~50代、女性:20代~50代 | 男性:20代~40代、女性:20代~40代 | 男性:30代半ば~40代半ば、女性:30代半ば~40代半ば | 男性:30代~40代、女性:20代~30代 | 男性:20代~70代、女性:20代~70代 | 男性:30代~40代、女性:20代~30代 | 男性:20代~40代、女性:20代~40代 | 男性:20代~40代、女性:20~40代 | 男性:30代~50代、女性:20代~40代 | 男性:30代半ば~40代半ば、女性:30代半ば~40代半ば | 男性:20代~40代、女性:20代~40代 |
| 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※すべて税込価格
※1 商品価格(初期費用)改訂の検討しており、初期費用66,000円を請求しない特典を終了期間を定めずに実施中
東京で結婚相談所を探すなら、まずは結婚相談所の種類を知ろう
結婚相談所と一言でいっても、さまざまな種類のサービスがあります。サービスによって特徴が異なるため、自分に合ったサービスを選ぶようにしましょう。
大手と地域密着型の結婚相談所の違い
結婚相談所はCMや広告で見かけることのあるような大手の結婚相談所と、地域密着型の中小結婚相談所で、メリット・デメリットが異なります。
大手結婚相談所の特徴
大手の結婚相談所は、知名度が高く自社内会員数が多いです。
会員が多ければ多いほど、出会いのチャンスは増えます。ただ、最近では大手結婚相談所も大きな連盟に加盟するケースも増え、その場合は同じ連盟に加盟していれば地域密着型の結婚相談所も会員のデータベースは同じ。そのため、スケールメリットは無くなります。一方で、自社内会員の紹介を活用できればメリットになるでしょう。
また、大手のサービスはスタッフのマニュアルが整備されているため、安定したサービスが受けられるのも安心できるメリットがあります。
ただし、説明を受けて信頼できると感じて入会したら、営業スタッフと入会後の担当カウンセラーが別々になる事もあります。そのため、事前に確認が必要です。
また、デメリットをあげるとすれば、広告費用をかけているところが多く、入会金や成婚料など料金が高い場合が多いです。
地域密着型の結婚相談所の特徴
地域密着型の結婚相談所は、大手と比べて広告費を抑えている分、全体的な費用が安く済むのがメリットの一つ。
また、最近では大きな連盟に加盟している結婚相談所がほとんどなので、「会員数」や「出会いの可能性」は大手結婚相談所と変わらない所が多くなってます。
一方で、地域密着型は会員一人ひとりに寄り添った手厚いサポートが期待できますが、大手ほど仲人がいないため、途中で仲人の変更ができないのがデメリット。知名度が高く安定したサービスを受けたい人は大手結婚相談所の利用がおすすめです。
地方に住んでいる方や手厚いサポートを受けたい方、コストを抑えて婚活をしたい方には地域密着型の結婚相談所が向いています。
大手と地域密着型の違いまとめ
安定したサービスを受けたい、たくさんの人と出会いたい方は、大手結婚相談所の利用がおすすめ。
地方に住んでいる方や手厚いサポートを受けたい方、コストを抑えて婚活をしたい方には地域密着型の結婚相談所が向いています。
店舗型とオンライン型の違い
結婚相談所には、店舗に行き対面で婚活をサポートしてもらう「店舗型」と、オンラインで婚活を進めていくの「オンライン型」があります。
店舗型の特徴
店舗型は、結婚相談所に入会するために店舗に足を運ぶ時間をつくる必要がある点から、結婚に対して本気度が高い人が多いです。また、利用する前に直接店舗に行き、結婚相談所の雰囲気や担当者の人柄を自分の目で確認ができるのは店舗型の魅力です。

守部 弘昭さん
店舗型を希望される方は以前より根強くおりまして、直接説明を聞きたい、カウンセラーと話したい、店舗の雰囲気を知りたい、入会後も自宅か勤務先から近かったり移動の途中にあり相談したい、という理由から30代から50代くらいが多いとは思います。(ただ20代の方もいらっしゃいます。)
比較的、真面目で慎重派な方が多い気はします。
オンライン型の特徴
オンライン型は、感染症の流行以降、zoomなどのWeb会議ツールの浸透により増加しました。
店舗を構えていない分運営コストが少ないため、利用料も安く済むのがメリット。
さらに、登録~成婚まですべての手続きがオンラインでできるので、近くに結婚相談所の店舗が無い地方在住の人や、最近では店舗までの移動時間などの省略によりタイムパフォーマンスを重視する20代から30前半の層に人気です。

守部 弘昭さん
オンライン結婚相談所を利用する人は地方在住の人が多い傾向でしたが、最近では20代から30代の比較的若い婚活世代の人が、「効率的に婚活を進めたい」(タイムパフォーマンス)という観点でも利用が増えていると思います。
効率的というのは、結婚願望が高いお相手を見つけやすいという観点と初回の説明やご入会手続き、及び活動開始後の面談なども。わざわざ店舗へいかずしてオンラインを希望する傾向があります。
また、値段重視の方もオンライン型で安価なところを探している人もおります。
店舗型とオンライン型の違いまとめ
店舗型もオンライン型も、担当スタッフがつくことや、独身証明書提出など本人確認が徹底されている点は同じです。
自分の目で結婚相談所の雰囲気や担当者の人柄を確認したうえで利用したい方には、店舗型がおすすめ!
近くに結婚相談所の店舗が無く地方在住の人、20代から30前半のタイムパフォーマンスを重視する人、忙しくて時間がない、コストを抑えて婚活をしたい方はオンライン型がよいでしょう。

守部 弘昭さん
コロナ渦以前は店舗型だった結婚相談所も、今ではオンラインに対応しているところも増え、サポート内容や質自体は店舗かオンラインか、というよりかは各結婚相談所に依存するとは思います。
東京での結婚相談所のおすすめの選び方・チェックポイント
自分に合う結婚相談所を選べるように、結婚相談所の選び方やチェックポイントをご紹介します。納得して入会できるように、ぜひポイントを参考にしてくださいね。
出会いのチャンスがどれくらいあるかは会員数と紹介制度の有無を参考に
結婚相談所を選ぶ際は、ホームページや資料などで『会員数』と『紹介制度』をチェックするようにしましょう。
なぜなら、結婚相談所は会員数が多ければ多いほど、理想の相手に出会えるチャンスも増えるから。
また、何万人も会員がいる中で、自分では探しきれない相手を客観的な目線で紹介してくれる紹介制度の有無も大事です。お見合い成立率や成婚率にも大きな影響があるのでチェックしましょう!
なお、協会や連盟に加盟している結婚相談所は、紹介してもらえる対象人数が多くなるので、どの協会・連盟に加盟しているかもチェックしましょう。
成婚率の算出方法と成婚の定義は結婚相談所によって異なる
公式サイトや広告で「成婚率は何%!」と打ち出している結婚相談所が多いため、成婚率を比較して結婚相談所を選んでいる方も多いのではないでしょうか。
しかし、成婚率の算出方法は結婚相談所によって異なります。
成婚率を算出する計算式は、主に下記3パターンのいずれかで表記しているところが多いです。相談所により計算式はバラバラなので計算式の確認しましょう。
また、算出期間も結婚相談所によりバラバラですが、最低でも1年間以上のデータを元に算出していないと数値の根拠としては弱くなります。算出期間のチェックも必ずしましょう!
成婚率の算出方法例
- 成婚退会者数÷入会者数
- 成婚退会者数÷全退会者数
- 成婚退会者数にその相談所外での成婚者数もプラス÷全退会者数
また、成婚の定義も結婚相談所(同じ連盟なら同じ)によって異なります。必ずしも成婚=結婚という訳ではないので注意しなくてはなりません。
定義の例は以下のとおりです。
成婚の定義例
- 【A社の場合】結婚を前提にお付き合いをすること
- 【B社の場合】結婚または結婚の意思を固めて婚活を終了すること
- 【C社の場合】婚約をすること
結婚相談所の多くは、「結婚の意思を固めて婚活を終了すること」を成婚と定義しています。つまり、婚約や結婚に至らなくても成婚とみなしているケースがあります。そのため、そのため、入会前に成婚の定義は確認しましょう。
お見合いが成立するパターン・紹介方法をチェックする
お見合いが成立するパターン・紹介方法は、下記の4パターンです。
- ① 自分で条件検索してお見合いを申し込む
- ② 相手が検索し、お見合い申込をもらう
- ③ 担当仲人から紹介してもらう
- ④ データマッチングで紹介してもらう
それぞれの特徴は以下のとおり。自分の活動しやすいパターンをあらかじめ決めたうえで、気になる結婚相談所のパターンを確認するようにしましょう。
①自分で条件検索してお見合いを申し込む
結婚相談所が加入している連盟の会員を自由に検索して、申込みできます。
デメリットは、自分の主観だけでの検索や申し込みとなるのでお見合い成立率としては10%~20%程度と低くなること。また、会員数が多すぎて見切れない場合も。さらに、最初は検索が楽しいのですが、数か月間続けていると、同じような人ばかり検索結果で表示されるので見るのが疲れてくる場合があります。
②相手が検索し、お見合い申込をもらう
自分で検索するのとは違い、相手から申し込んでくれるので、お見合いのOKかNGかの判断は自分できます。しかい、相手の主観でのお見合い申込みなので、自分が希望していない条件のお相手からも申し込みがくる場合もあります。
③担当仲人から紹介してもらう
仲人自身の過去の経験値や知識から合いそうな人を選定してご紹介したり、条件だけではなく実際にお相手と合って話をしているお相手会員の仲人から人柄や雰囲気などを聞いて、条件にプラスしてご紹介するので、お見合いが成立しやすいです。客観的な目線も入り合う人なので、成婚に繋がりやすいでしょう。
④データマッチングで紹介してもらう
コンピューターが条件をもとに相手を自動で見極めて紹介してくれます。紹介数が多く、人の目のフィルターがかかっておらず、条件が優先される点がメリットです。

守部 弘昭さん
自分で検索や相手からの申し込みを待つ方法のみの場合、婚活の幅が狭まってしまうので、結婚相談所に入るならご紹介制度がある結婚相談所にて、担当仲人から人数保証がある紹介制度がある結婚相談所での活動がおすすめです。
客観的な目線も入り、自分自身でも新しい発見ができる事も多く、お見合い成立率や成婚率も上げる傾向になります。
自分の年代に合った結婚相談所を選ぶ
結婚相談所を選ぶ際は、登録している会員の年齢層も確認し、自分の年代に合った結婚相談所を選ぶようにしましょう!
年代別におすすめする結婚相談所の特徴は以下のとおりです。
>20代におすすめの結婚相談所はこちら
>30代におすすめの結婚相談所はこちら
>40代におすすめの結婚相談所はこちら
>50代におすすめの結婚相談所はこちら
料金は総額をチェック
結婚相談所は、入会費をはじめ、月会費・お見合い費・成婚料などの料金が発生します。月会費だけを見ると安く感じても、実際に成婚までにかかる費用は税込20万円~60万円ほど。
そのため、料金を比較する際は、月会費だけでなく成婚までにかかる総額費用で比較するようにしましょう。
以下が、結婚相談所の利用にかかる料金の相場です。
| 費用 | 内容(なんの費用か) | 相場※全て税込価格を想定 |
|---|---|---|
| 入会費 | 結婚相談所に入会するための費用 | 30,000円前後 |
| 初期費用 | プロフィール情報の登録やプロフィール撮影、スタッフのサポートなどの費用 | 100,000円前後 |
| 月会費 | 毎月定額でかかる費用。月額利用型の料金体系になっている結婚相談所のみ発生します | 10,000円~15,000円 |
| お見合い料 | 条件や希望に合う人が見つかり、相手と会う際にかかる費用。お見合いをするたびに都度費用が発生する場合や、何回でも無料の場合も | 無料~10,000円 |
| 成婚料 | 結婚相談所により定義がさまざまですが、めでたく結婚が決まった場合や結婚の意思が固まった場合にかかる費用 | 50,000円~300,000円 |
料金とともにサポート内容も確認
結婚相談所を選ぶ際は、料金面はもちろんですがサポート内容も確認する必要があります。なぜなら、サポート内容は結婚相談所によって異なるため、料金だけで選んでしまうと受けたいと思っていたサポートが含まれていないことも。
例えば、外見や内面を磨くためのセミナーを受けられたり、お見合いの日程調整や交際終了のやりとりまで代行してくれたりと手厚いサポートがある結婚相談所もあれば、そこまでのサポートがない結婚相談所もあります。
そのため、料金だけでなくサポート内容もしっかり確認し、コストパフォーマンスの高い結婚相談所を選ぶのがおすすめです。

守部 弘昭さん
需要が高いと感じるサポートは、お相手のご紹介と交際中のサポートです。
お相手のご紹介は、これまでの経験から自分には見る目が無かったので客観的な目線でご紹介してほしい、自分では探せない人を紹介してほしい、忙しくて自分で探せないから紹介してほしい、という理由です。
交際中のサポートは、交際経験が無いまたは少ないので、交際の進め方をサポートしてほしい、婚活疲れの際や凹んだ時のメンタル的なサポート、相手との温度感を先方のカウンセラーさんと連携を取ってサポートしてほしい、成婚(結婚)前に話すべき内容やプロポーズや親御様へのご挨拶など進め方を教えて欲しい、などなど交際の進行状況にもよります。
しかし、交際中のサポートにより成婚率が大きく変わると言っても過言ではなく、会員様としてもこの部分のサポートを非常に重要視してます。
無料相談や無料体験で比較しよう
ここまでは結婚相談所の種類や違いを比較しながら、費用面や注意点を紹介してきました。
選び方や決め手はそれぞれですが、どれも自分に合った結婚相談所を選ぶうえで重要なことなので、比較するときは納得するまで調べましょう。
ただ、調べて手に入る情報には限界があったり、イメージがわきにくいことも。
そのため、入会する前に実際に結婚相談所に行ってみて、相談することをおすすめします。できれば、入会後に担当してくれる予定の仲人さんとお話をしてみて、話しやすいか、相談しやすいか、信頼できるか、を確認しましょう。
内容は異なるものの、多くの結婚相談所が無料相談会や無料体験をおこなっています。気になっていることや比較したいのであれば、積極的に参加してみましょう。
蓋を開けたら、会員が自走しなければいけない相談所も多いので、無料体験時にサポート内容は徹底的に聞いておきましょう。
婚活カウンセラーに聞いた!無料相談や無料体験で確認すべきポイント

守部 弘昭さん
サポート内容を気にされる方が非常に多いのですが、入会すると期待するサポート内容を受けられなかったという口コミなどをよく見ます。そのため、入会前に以下を実施することをおすすめします。
1.実際にサポートしてほしい部分の例を作っておき、質問してみる
例えばですが、仮交際から真剣交際へ移行する際に進むかどうか迷っているときにどんなサポートやアドバイスを頂けるのか?など。
2.入会前に自分を担当している仲人と一度はお話してみる
説明と入会後で担当が別々の結婚相談所の場合は、担当になる仲人と話、話しやすいか、相談しやすいか、信頼できるか、という点を確認しましょう。
3.レスポンスの速さの確認
質問や相談して、24時間から48時間以内にレスを返してくれるかどうか、確認しましょう。婚活中のお見合調整や相談事のレスポンスの速さはタイミングを逃す恐れがあるので非常に重要です。
4.現在又は過去に作成した会員様のPR文を見せてもらう
PR文はお見合い成立の確率を大きく左右するのですが、2~3行しか書かれていない結婚相談所もあります。内容が丁寧に書かれているか確認しましょう。
5.オプションなどの有無を確認する
プロフィール写真の動向や美容室の紹介、疑似お見合い、服装アドバイスなど、婚活を始めるにあたり苦手な部分や不安な部分をカバーできるオプションやサポートがあるかどうかを確認しましょう。
6.ホームページや資料に記載以外の料金がかかるかどうかを確認する
中途解約料や休会中の費用などホームページには記載をしていなかったり、見逃すような小さな記載をしているところもあります。思わぬ支払いが発生しないように確認しましょう。
7.お見合い料の有無を確認する
お見合い料がかかる結婚相談所はトータルコストが読みづらく、結果としてかなり高くなる場合がありますので確認することをおすすめします。
東京都内のおすすめ人気結婚相談所15選
ここからは具体的に東京都内の結婚相談所15選をご紹介します。
どれも都内で人気の結婚相談所で、実際に利用するにあたってそれぞれのポイントを具体的に紹介していきます。それぞれの店舗へのアクセス情報もまとめたので参考にしてくださいね。
ZWEI(ツヴァイ) / 東京5店舗(銀座・池袋・新宿・立川・町田)
| 相談所のタイプ | 店舗型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/データマッチング型) |
| 料金例(税込) |
【ご紹介プラン】 初期費用※入会金含む:118,800円 月会費:15,950円 成婚料:0円 |
| 支払方法 | 初期費用(PayPay残高払い、銀行振込、クレジットカード一括払い / 分割払い、バモス後払い)、月会費(口座振替) |
| 結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
| 会員数 | 約102,000人※2024年7月時点 ツヴァイとIBJの加盟会員合計数 |
| 年齢層 | 男性:20代~40代 女性:20代~30代 |
| 店舗エリア | 札幌・旭川・青森・秋田・盛岡・仙台・山形・郡山・東京銀座・渋谷・新宿・池袋・立川・町田・川崎・横浜・藤沢・千葉・船橋・柏・大宮・水戸・高崎・宇都宮・長野・松本・新潟・長岡・甲府・富山・金沢・名古屋・岡崎・静岡・浜松・岐阜・四日市・大阪・難波・神戸・姫路・京都・草津・奈良・和歌山・岡山・米子・広島・周南・高松・松山・佐賀・福岡・北九州・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・那覇 |
| 運営会社 | 株式会社ZWEI |
| サービス解説 | ツヴァイの口コミ・評判まとめ |
婚約までサポートしてくれるツヴァイ
ツヴァイは北海道から沖縄まで全国で50店舗以上展開している結婚相談所でありながら、オンラインでもコンシェルジュへ相談したり、お見合いまでできる結婚相談所です。
東京では区内に3店舗、区外でも2店舗あります。
専属アドバイザーが活動計画づくりからお見合い、交際・プロポーズまでサポートしてくれるので、自分の希望するペースで婚活を進められますよ。
東京のZWEI(ツヴァイ)の口コミ・評判
※掲載している口コミは個人の感想であり、成婚を保証するものではありません。
ZWEI(ツヴァイ)の東京の店舗
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 東京銀座店 | 東京都中央区銀座5丁目9番8号クロス銀座5階 | 東京メトロ「銀座駅」より徒歩2分。都営地下鉄「東銀座駅」徒歩2分。 |
| 池袋店 | 東京都豊島区東池袋1丁目5-6アイケアビル10 | JR線・西武池袋線・東武東上線・丸ノ内線・有楽町線「池袋」駅東口より徒歩1分 |
| 新宿店 | 東京都新宿区新宿4丁目2-23新四curumuビル5階 | JR「新宿」駅東南口より徒歩2分。東京メトロ副都心線「新宿三丁目」駅E6出口より徒歩1分。東京メトロ丸の内線「新宿三丁目」駅E6出口より徒歩3分。都営新宿線「新宿三丁目」駅E6出口より徒歩5分 |
| 立川店 | 東京都立川市曙町2丁目11-2フロム中武2階 | JR「立川」駅北口より徒歩2分または多摩都市モノレール「立川北」駅より徒歩2分 |
| 町田店 | 東京都町田市森野1丁目7-23大樹生命町田ビル2階 | 小田急線「町田」駅西口より徒歩5分またはJR「町田」駅より徒歩5分 |
ZWEI(ツヴァイ)の料金プラン
| 項目 | 紹介プラン | IBJプラン |
|---|---|---|
| 初期費用(登録料) | 118,800円 | 129,800円 |
| 月会費 | 15,950円 | 17,600円 |
| 成婚料 | 0円 | 220,000円 |
| 出会いの方法 | 紹介 | 紹介+検索 |
| 紹介書による紹介数 | 年間72名 | 毎月6名(年間72名) |
| 写真の印象による出会い申込数 | 年間48名 | 毎月4名(年間48名) |
| 価値観による出会い申込数 | 年間84名 | 毎月7名(年間84名) |
| IBJ検索での出会い申込数 | × | 毎月13名(年間156名) |
| ハンドメイドの出会い | ◯ | ◯ |
| お気に入り紹介 | × | ◯ |
| パーティー | ◯ | ◯ |
| お見合いセッティング | ◯ | ◯ |
| デートプランによる出会い | ◯ | ◯ |
サンマリエ / 東京3店舗(初台・新宿・有楽町)
| 相談所のタイプ | 店舗型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/データマッチング型) |
| 料金例(税込) |
【シルバーコース】 初期費用※入会金含む:165,000円 月会費:15,400円 成婚料:220,000円 |
| 支払方法 | クレジットカード、銀行振込、現金、ローンによる分割払い(初期費用のみ) |
| 結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
| 会員数 | 約96,000人※2025年2月時点 |
| 年齢層 | 男性:30代~40代 女性:20代後半~40代 |
| 店舗エリア | 青森・盛岡・秋田・仙台・山形・米沢・郡山・新宿・東京オペラシティ・恵比寿・北千住・大宮・横浜みなとみらい・千葉・群馬・栃木・茨城・水戸・日立・つくば・宇都宮・高崎・太田・深谷・熊谷・成田・小田原・平塚・名古屋栄・長野・松本・沼津・浜松・新潟・長岡・金沢・福井・甲府・岐阜・静岡・大阪心斎橋・神戸・姫路・京都・奈良・滋賀・和歌山・広島・岡山・愛媛・松山・鳥取・徳島・高知・高松・松江・米子・下関・山口・倉敷・福岡(天神)・沖縄・小倉・佐賀・長崎・佐世保・熊本・大分・宮崎・鹿児島 |
| 運営会社 | 株式会社サンマリエ |
| サービス解説 | サンマリエの口コミ・評判まとめ |
外見も内面も自分磨きができる結婚相談所
サンマリエは、婚活から結婚式までプロ仲人の手厚いサポートがしっかり受けられる結婚相談所です。
お見合いセッティングから相手へ返事を送るまで、すべてプロのスタッフが対応してくれるため、仕事が忙しい方でも婚活が進めやすいです。
また、ヘアセット講座やファッションコーデ、会話術やLINE術が学べる無料の婚活カレッジ『マリカレ』を開講。外見や内面など自分磨きができるので、恋愛経験が少ない方や、これまで婚活がうまくいかなかった方、自分に自信を持って婚活したい方におすすめのサービスです。
東京のサンマリエの口コミ・評判
※掲載している口コミは個人の感想であり、成婚を保証するものではありません。
サンマリエの東京の店舗
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 東京オペラシティサロン | 東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティ40階 | 京王新線「初台駅」東口から徒歩1分 |
| 新宿サロン | 東京都新宿区西新宿1-14-15タウンウエストビルディング3F | JR「新宿駅」西口・南口より徒歩5分 または地下鉄「新宿西口駅」7番口より徒歩3分8番口より徒歩4分 |
| 有楽町サロン | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館6階 | JR「有楽町駅」から徒歩1分 |
naco-do / オンラインで東京で活動できる
| 相談所のタイプ | オンライン型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/データマッチング型) |
| 料金例(税込) |
【通常コース】 初期費用※入会金含む:66,000円 月会費:16,800円 成婚料:0円 |
| 支払方法 | クレジットカード、銀行振込 |
| 結婚相談所連盟 | コネクトシップ・SCRUM・日本結婚相談協会(JBA)・R-net |
| 会員数 | 約191,000人※2023年8月時点 |
| 年齢層 | 男性:20代~40代 女性:20代~40代 |
| 運営会社 | 株式会社いろもの |
| サービス解説 | naco-doの口コミ・評判まとめ |
ナコード(naco-do)は、20代~50代といった幅広い年齢の方と出会える、東京エリア対応のオンライン結婚相談所。各年代・特色を揃えた団体に所属しているので、追加でオプションをつければ自分の希望の年代に効率的に出会える可能性があります。
- 20代~30代に強い団体「JBA」×「コネクトシップ(CONNECT-ship)」
- 30代~50代に強い団体「JBA」
- 20代~50代までの幅広い団体「Rnet」
毎月1名の相手を紹介してもらえて、気になった方には自分から毎月30名までアプローチが可能です。
お見合いの相談や、デートの相談など不安なことは毎日チャットで相談できて、状況に合わせて以下のようにサポーターとビデオ面談での相談にも対応しています。
- 相手の条件を相談したり、プロフィール添削をしてもらう「初回面談」
- お見合い成立後の定期面談
- 仮交際成立後の定期面談
- 真剣交際成立後の定期面談
定期的なビデオ面談やチャットを通してサポーターに相談しながら婚活を進められるので、婚活初心者や恋愛経験が少ない方にも心強いオンライン結婚相談所といえるでしょう。
リングベル / オンラインで東京で活動できる
| 相談所のタイプ | オンライン型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型) |
| 料金例(税込) |
【サポートコース】 初期費用※入会金含む:24,800円 月会費:13,800円 成婚料:129,800円 |
| 支払方法 | クレジットカード |
| 結婚相談所連盟 | 日本結婚相談所連盟(IBJ) |
| 会員数 | 約101,000人※2025年8月時点 IBJの会員数 |
| 年齢層 | 男性:20代~50代 女性:20代~40代 |
| 運営会社 | 合同会社アクチュアライゼーション |
サポートを受けながらも自由度高く活動したい方におすすめのオンライン型結婚相談所
東京で忙しく働く方におすすめなのが、オンライン完結型の結婚相談所「リングベル」。
IBJ加盟店で9万人超の会員と出会えるため、都市部での活動にもぴったり。専用アプリを使って通勤中や仕事の合間にも婚活が可能です。
オンライン型でリーズナブルな料金ながら、定期的な面談に加え、LINEでの相談も無制限なので、不安なこともすぐに解消できます。料金は来店型より抑えめながら、サポートは手厚く、東京で自由度高く婚活したい方におすすめです。
フィオーレ / 東京2店舗(新宿・東京)
| 相談所のタイプ | 店舗型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型) |
| 料金例(税込) |
【セレクトコース】 初期費用※入会金含む:165,000円 月会費:13,200円 成婚料:110,000円 |
| 結婚相談所連盟 | TMS・コネクトシップ・SCRUM |
| 会員数 | 約85,000人※2025年5月時点 |
| 年齢層 | 男性:20代~40代 女性:20代~40代 |
| 店舗エリア | 札幌・苫小牧・旭川・函館・仙台・さいたま・大宮・千葉・新宿・東京・五反田・渋谷・池袋・銀座・横浜・岐阜・浜松・名古屋・三重・滋賀・京都四条烏丸・JR京都駅前・心斎橋・梅田・神戸・姫路・奈良・和歌山・岡山・倉敷・高松・福岡・大分 |
| 運営会社 | 株式会社TMSホールディングス |
| サービス解説 | フィオーレの口コミ・評判まとめ |
全国の結婚相談所1,900店が加盟するTMSグループ直営の結婚相談所
フィオーレは、全国の結婚相談所1,900店※1が加盟している結婚相談所連盟「TMSグループ」直営の結婚相談所。東京エリアの会員数が約38,000名※2と、たくさん出会える可能性があります。
フィオーレの特徴は、そのサポートの手厚さ。交際後のサポートが薄い結婚相談所もあるなか、フィオーレは入会からお相手探し、お見合い、その後の交際、婚約、さらに結婚に至るまでサポートをしてくれます。
月に1回の定期面談や、データ分析によるフィードバック、無料セミナーなど、サポート体制が充実した結婚相談所を求める方におすすめです。
※1 2023年11月時点、スクラムを利用している結婚相談所数(TMS加盟店数1,265店含む)
※2 関東地方で活動している会員数。2023年11月時点のSCRUMと、CONNECT-ship会員数の合計(重複7,686名を除く)
東京のフィオーレの口コミ・評判
※掲載している口コミは個人の感想であり、成婚を保証するものではありません。
フィオーレの東京の店舗
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 新宿店 | 東京都渋谷区代々木2-11-17 ラウンドクロス新宿7F | JR「新宿」駅南口・甲州街道改札より徒歩4分、都営地下鉄「新宿」駅6番出口より徒歩1分 |
| 東京店 | 東京都中央区八重洲1-4-20 MTエステートビル4F | JR「東京」 駅より徒歩3分、地下鉄「日本橋」 駅より徒歩3分 |
フィオーレの料金プラン
| 項目 | リミテッドコース | セレクトコース | フレキシブルコース | フィオーレコース |
|---|---|---|---|---|
| 入会時支払い金額 | 通常価格:33,000円 WEB予約割適用:16,500円 |
通常価格:165,000円 WEB予約割適用:148,500円 |
通常価格:66,000円 WEB予約割適用:49,500円 |
通常価格:310,200円 WEB予約割適用:293,700円 |
| 月会費 | プラン2:8,800円 プラン4:13,200円 |
13,200円 | 7,700円 | 5,500円 |
| 会員検索(月間申込数の制限なし) | - | ○ | ○ | ○ |
| 活動分析レポートを活用したデータ分析 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| AIマッチング紹介 | ○ (プラン2 毎月2名・プラン4 毎月4名) |
- | - | ○ |
| 毎月の定期コンタクト | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 担当による推薦紹介 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| お見合いセッティング特約 | ○ | |||
| 専任コーディネーターによるサポート | ○ | ○ | ○ | ○ |
| TMSスクール(無料) | ○ | ○ | ○ | ○ |
| お見合い成立時のセッティング費 | AIマッチング紹介以外で成立時:5,500円 | 担当推薦紹介後に成立時:5,500円 | 11,000円 | 無料 |
| 全国結婚相談事業者連盟へのプロフィール掲載 | 掲載時:33,000円 | - | - | - |
| 成婚退会時の成立費用 | 110,000円 | 110,000円 | 220,000円 | 無料 |
| 会員活動権利期間 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 12ヶ月 |
| 休止期間中の月会費 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
エン婚活エージェント / オンラインで東京で活動できる
| 相談所のタイプ | オンライン型 |
|---|---|
| 紹介方法 | データマッチング型/検索型 |
| 料金例(税込) |
【通常プラン】 初期費用※入会金含む:33,000円 月会費:14,300円 成婚料:0円 |
| 支払方法 | クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い |
| 結婚相談所連盟 | コネクトシップ・JBA・TMS |
| 会員数 | 約187,000人※2024年時点 全てのデータベースを利用された場合の紹介可能人数 |
| 年齢層 | 男性:20代~40代 女性:20代~40代 |
| 運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
| サービス解説 | エン婚活エージェントの口コミ・評判まとめ |
コスパ重視で真剣に婚活をしたいならエン婚活エージェント
エン婚活エージェントは、出会いからお見合いまでオンラインで完結できる東京エリア対応の結婚相談所。サポートはオンラインのみのため、他の結婚相談所よりも予算を抑えて婚活を進められます。
登録料と月会費以外にかかる費用はなく、さらに3ヵ月以内に出会いがない場合は、登録料と月会費を全額返金してくれる※ので、できるだけコストを抑えて婚活をしたい方におすすめの結婚相談所。
また、他の結婚相談所の会員も紹介してもらえるプラットフォーム『コネクトシップ』に加盟しているため、たくさんの方と出会えるチャンスがあるのもうれしいポイントです。
※全額返金には出会いがなかった期間以外にも条件があります。詳細は店舗で確認ください。
東京のエン活エージェントの口コミ・評判
※掲載している口コミは個人の感想であり、成婚を保証するものではありません。
エン婚活エージェントの東京の店舗
エン婚活エージェントには店舗はありませんが、入会前の個別相談を東京本社にて実施しています。
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 東京サロン | 東京都渋谷区代々木3-23-4VORT西新宿2ビル10F | 新宿駅西口より徒歩11分 |
※新型コロナウィルス感染防止の為、現在は電話・ビデオ通話相談のみの受付になっております。詳細は公式サイトを参照してください。
東京フォリパートナー / 東京4店舗(代々木・神田・日本橋・青山)
| 相談所のタイプ | 店舗型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型 |
| 料金例(税込) |
【スタンダードコース】 初期費用※入会金含む:150,000円 月会費:18,700円 成婚料:260,000円 |
| 支払方法 | クレジットカード、現金、銀行振込 |
| 結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
| 会員数 | 約101,000人※2025年9月時点 IBJの会員数 |
| 年齢層 | 男性:30代半ば~40代半ば 女性:30代半ば~40代半ば |
| 店舗エリア | 代々木・神田・日本橋・青山・横浜 |
| 運営会社 | 株式会社フォリパートナー |
わかりやすい料金体系の結婚相談所
初期費用と初月の合計で税込124,300円から結婚相談所を始められて、月会費が税込16,500円のみ(お見合い料も無料)で婚活できるのが東京フォリパートナーの魅力。
利用したこともない結婚相談所に、最初から高いお金を支払うのに抵抗のある方には、特におすすめです。
都内でも比較的アクセスのよい「代々木」「神田・秋葉原」「日本橋・茅場町」「青山」に相談ルームがあり、説明も相談も無料なので、気になる方はぜひ一度相談してみましょう。
東京フォリパートナーの口コミ・評判
※掲載している口コミは個人の感想であり、成婚を保証するものではありません。
東京フォリパートナーの東京の店舗
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 本社 | 東京都渋谷区代々木1-25-5 BIZ SMART代々木 | JR「代々木駅」から徒歩3分 |
| 神田・秋葉原サロン | 東京都千代田区鍛冶町1-10-6 | JR「神田駅」から徒歩4分 |
| 日本橋・茅場町サロン | 東京都中央区新川1-3-21 | 東京メトロ日比谷線「茅場町駅」から徒歩3分 |
| 青山サロン | 東京都港区北青山2-12-8 | 東京メトロ銀座線「外苑前駅」から徒歩2分 |
IBJメンバーズ / 東京4店舗(新宿・銀座・有楽町・東京)
| 相談所のタイプ | 店舗型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/データマッチング型) |
| 料金例(税込) |
【1年プログラムコース】 初期費用※入会金含む:252,450円 月会費:17,050円 成婚料:220,000円 |
| 結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
| 会員数 | 約101,000人※2025年8月時点 |
| 年齢層 | 男性:30代~40代 女性:20代~30代 |
| 店舗エリア | 東京・有楽町・横浜・大阪・京都・銀座・新宿西口・名古屋・神戸・福岡 |
| 運営会社 | 株式会社IBJ |
| サービス解説 | IBJメンバーズの口コミ・評判まとめ |
出会いから結婚後の必要なことまでサポートしてくれる結婚相談所!
IBJメンバーズは、今回ご紹介する結婚相談所のなかでも会員数が多い婚活サービスです。
IBJメンバーズの魅力は出会いや婚約の可能性が高い点だけではありません。出会いの方法が6パターンもあるため、自分に合った方法で出会えます。
また、成婚して退会したあとの顔合わせや結婚式のプランニング、新婚旅行などもスタッフが丁寧に提案、サポートしてくれるのもうれしいポイント!
IBJメンバーズは、出会いから結婚後に必要なことまで手厚くサポートして欲しい方におすすめの結婚相談所です。
東京のIBJメンバーズの口コミ・評判
※掲載している口コミは個人の感想であり、成婚を保証するものではありません。
IBJメンバーズの東京の店舗
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 新宿西口店 | 東京都新宿区西新宿1丁目13−12西新宿昭和ビル 11階 | JR「新宿駅」西口6番出口より徒歩2分 |
| 銀座店 | 東京都中央区銀座6丁目7−15第2岩月ビル 6F | 東京メトロ各線「銀座駅」B6出口から徒歩2分 |
| 有楽町店 | 東京都千代田区有楽町2丁目10−1東京交通会館6F | JR「有楽町駅」直結 |
| 東京店 | 東京都中央区八重洲1丁目5−17香川ビルディング2F | JR東京駅八重洲北口から徒歩3分 |
IBJメンバーズの料金プラン
| 項目 | 料金 |
|---|---|
| 登録料 | 33,000円 |
| 活動サポート費 | 219,450円 |
| 月会費 | 17,050円 |
| 成婚料 | 220,000円 |
ムスベル / 東京2店舗(新宿・八王子)
| 相談所のタイプ | 店舗型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/AIマッチング) |
| 料金例(税込) | 【レギュラーコース】 初期費用※入会金含む:330,000円 月会費:15,400円 成婚料:330,000円 |
| 支払方法 | クレジットカード、銀行振込、現金 |
| 結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟)、BIU(日本ブライダル連盟)、JBU(全国結婚相談所連盟)、TMS(全国結婚相談事業者連盟)※地域により一部ご利用できない連盟があります |
| 会員数 | 約235,000名※2024年10月時点の加盟連盟を含む会員数 |
| 年齢層 | 男性:20代~70代 女性:20代~70代 |
| 店舗エリア | 盛岡・仙台・いわき・郡山・土浦・つくば・水戸・宇都宮・小山・前橋・川越・大宮・千葉・柏・新宿本店・銀座・八王子・横浜・相模原・新潟・富山・金沢・甲府・松本・長野・岐阜・静岡・浜松・三島・名古屋・大阪・神戸・姫路・岡山・広島・山口・松山・福岡・小倉・久留米・佐賀・熊本・大分 |
| 運営会社 | ムスベル株式会社 |
| サービス解説 | ムスベルの口コミ・評判まとめ |
成婚にこだわる専門コンサルタントが万全サポート
ムスベルは、成婚にこだわる結婚相談所で、専門のコンサルタントがデートプランまで提案してくれるのが大きな特徴。
4つの結婚相談所連盟に所属しているため、出会いの可能性も豊富で、その時の状況に合わせてコンサルタントが最適な婚活プランを提案してくれます。
東京でも複数の店舗があるので、アクセスの良い店舗を選んで婚活できますよ。
東京のムスベルの口コミ・評判
※掲載している口コミは個人の感想であり、成婚を保証するものではありません。
ムスベルの東京の店舗
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 新宿サロン | 東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー8F | 京王新線「初台駅」より徒歩1分 |
| 銀座サロン | 東京都中央区銀座4-12-15歌舞伎座タワー15F | 東京メトロ「東銀座駅」より徒歩2分 |
| 池袋サロン | 東京都豊島区東池袋1-2-2東池ビル4F | JR「池袋駅」東口より徒歩3分 |
| 恵比寿サロン | 東京都渋谷区恵比寿4-5-27パティオクアトロ4F | JR「恵比寿駅」東口より徒歩2分 |
| 大手町サロン | 東京都千代田区大手町1-7-2東京サンケイビル26F | 地下鉄「大手町駅」より徒歩1分 |
ムスベルの料金プラン
| 項目 | カジュアルコース | レギュラーコース | エクセレントコース |
|---|---|---|---|
| 初期費用 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
| 入会金 | 132,000円 | 297,000円 | 407,000円 |
| 月会費 | 15,400円 | 15,400円 | 15,400円 |
| 成婚料 | 330,000円 | 330,000円 | 330,000円 |
| お見合い料 | 11,000円 | 無料 | 無料 |
| 担当者 | 専任仲人 | 専任仲人 | カリスマ仲人+専任仲人 |
| 1ヵ月間の申し込み可能人数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| 対面カウンセリング | 最大1回/月 | 無制限 | 無制限 |
| 婚活Labo魅力分析 | 最大4回/月 | 無制限 | 無制限 |
| パーティ・イベント参加費 | - | - | 無料 |
| ピックアップ会員掲載 | 2,500円/回 | 2,500円/回 | 無料(5回) |
※更新料:55,000円
ゼクシィ縁結びエージェント / 東京4店舗(銀座・新宿・池袋・立川)
| 相談所のタイプ | 店舗型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型) |
| 料金例(税込) |
【スタンダードプラン】 初期費用※入会金含む:33,000円※ 月会費:17,600円 成婚料:0円 |
| 支払方法 | 口座振替、コンビニ払い(初回のみ) |
| 結婚相談所連盟 | コネクトシップ |
| 会員数 | 約27,200人※2025年7月末時点 |
| 年齢層 | 男性:30代~40代 女性:20代~30代 |
| 店舗エリア | 札幌・仙台・銀座・新宿・池袋東口・立川・横浜・大宮・千葉・船橋・高崎・水戸・栃木・静岡・浜松・名古屋駅・栄・岐阜・梅田・京都駅前・神戸・岡山・広島・博多・天神 |
| 運営会社 | 株式会社リクルート |
| サービス解説 | ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判まとめ |
結婚相談所に迷ったらまずはゼクシィ縁結びエージェント
結婚を意識していない人ですら知っている人気雑誌「ゼクシィ」。ゼクシィ縁結びエージェントは、ゼクシィがプロデュースするコスパのよい結婚相談所です。
今回ご紹介する大手の結婚相談所に比べ、入会金は約1/5(税込33,000円)と安価。月額料金は3つのプランに分かれているので、自分のお財布に合わせて婚活できます。
初回カウンセリングは無料で、オンライン(zoom)でも対応してくれます。「気になっているけど店舗に行くのはちょっとハードルが高いなぁ…」という人でも話を聞きやすい!
最小限の予算で婚活が始められるので、結婚相談所を初めて利用する人に特におすすめです。
東京のゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判
※掲載している口コミは個人の感想であり、成婚を保証するものではありません。
ゼクシィ縁結びエージェントの東京の店舗
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 銀座店 | 東京都中央区銀座7-3-5ヒューリック銀座7丁目ビル2階 | 地下鉄「銀座」駅からC2出口より徒歩4分 |
| 新宿店 | 東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー28階 | JR「新宿」駅西口改札より建物まで徒歩1分 |
| 池袋東口店 | 東京都豊島区東池袋1-11-1オーク東池袋ビル5階 | JR「池袋」駅より徒歩3分 |
| 立川店 | 東京都立川市曙町2-42-1岩崎共同ビルディング1階 | JR「立川」駅北口より徒歩5分または多摩都市モノレール「立川北」駅より徒歩1分 |
ゼクシィ縁結びエージェントの料金プラン
| 項目 | シンプル | スタンダード | プレミア |
|---|---|---|---|
| 入会金 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
| 初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 |
| 月会費 | 9,900円 | 17,600円 | 25,300円 |
| 返金保証 | あり | あり | あり |
| お見合い料・成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
| 検索での申込可能人数 | 20人/月※1 | 20人/月※1 | 20人/月※1 |
| プロからの紹介 | ー | 6人/月 | 6人/月 |
| 担当者 | サポートコーディネーター | 専任コーディネーター | 専任コーディネーター |
| プロフィール添削 | あり | あり | あり |
| 初回面談 | あり | あり | あり |
| 定期面談 | ー | 3カ月に1回 | 2カ月に1回 |
| ファーストコンタクト成立保証 | ー | ー | あり ※1 |
※1 ゼクシィ縁結びエージェント会員10名、コネクトシップ会員10名にファーストコンタクトのお申し込みが可能です
※2 ファーストコンタクト成立保証は、お相手からのファーストコンタクトのお申し込みに対し月1件以上受諾するを条件に、月1件以上のファーストコンタクト成立を保証するものです。万が一ファーストコンタクトが1件も成立しなかった場合には、月会費のご請求から7,700円 (税込)を減額されます。
オーネット / 東京5店舗(銀座・新宿・池袋・渋谷・町田)
| 相談所のタイプ | 店舗型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/データマッチング型) |
| 料金例(税込) | 【オーネットプラン】 ・初期費用(入会時前払い):123,200円 ・月会費(後払い):15,950円 ・成婚料:0円※ ※ オーネット会員同士の場合。IBJご利用の場合は別途成婚料がかかります。 |
| 結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
| 会員数 | 約123,000人※ ※ 2025年1月末日時点のオーネットとIBJの会員合計 |
| 年齢層 | 男性:20代~40代 女性:20代~40代 |
| 店舗エリア | 札幌・函館・旭川・釧路・帯広・北見・盛岡・仙台・青森・秋田・山形・郡山・銀座・新宿・渋谷・町田・横浜・大宮・千葉・柏・宇都宮・高崎・水戸・名古屋・岡崎・静岡・浜松・岐阜・金沢・長野・新潟・甲府・大阪梅田・大阪難波・京都・神戸・姫路・奈良・岡山・広島・鳥取・島根・山口・徳島・高松・松山・高知・福岡・小倉・熊本・鹿児島・沖縄・佐賀・長崎・大分・宮崎 |
| 運営会社 | 株式会社オーネット |
| サービス解説 | オーネットの口コミ・評判まとめ |
納得してから結婚相談所の利用を始めたいならオーネット
結婚相談所を利用したことのない方は、公式サイトを見たり、店舗で説明を受けても実際にどう婚活するかイメージがつかず、興味はあっても断念してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方々にオーネットは特におすすめ。入会前にマッチングシミュレーションを無料で体験できます。
自分とのマッチング人数だけでなく相手のプロフィールの一部も実際に確認することで、具体的に入会後の利用をイメージできますよ。
東京のオーネットの口コミ・評判
※掲載している口コミは個人の感想であり、成婚を保証するものではありません。
オーネットの東京の店舗
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 銀座支社 | 東京都中央区銀座2-5-14銀座マロニエビル8階 | 地下鉄「銀座」駅A10出口より徒歩5分またはJR「有楽町」駅中央口より徒歩5分 |
| 新宿支社 | 東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー16階 | JR「新宿」駅西口より徒歩5分または地下鉄「新宿西口」駅)A17出口より徒歩1分 |
| 池袋支社 | 東京都豊島区東池袋1-10-1住友池袋駅前ビル7階 | JR「池袋」駅東口より徒歩3分 |
| 渋谷支社 | 東京都渋谷区渋谷1-16-9渋谷K・Iビル7階 | JR「渋谷」駅東口(宮益坂口)より徒歩4分 |
| 町田支社 | 東京都町田市森野1-36-14ビオレ町田ビル5階 | 小田急線「町田」駅東口より徒歩2分またはJR「町田」駅北口より徒歩6分 |
オーネットの料金プラン
| 項目 | IBJプラン | オーネットプラン |
|---|---|---|
| 入会時お支払い費用※1 | 129,800円 | 123,200円 |
| 月会費※2 | 19,250円 | 15,950円 |
| 成婚料※3 | 220,000円 | 0円 |
| IBJ会員との出会い | 毎月15名(年間180名) | |
| 両想いマッチング | 毎月6名(年間72名) | 毎月6名(年間72名) |
| AI紹介マッチング | 毎月3名(年間36名) | 毎月3名(年間36名) |
| お見合い取次 | 毎月1名(年間12名) | 毎月1名(年間12名) |
| 写真検索 | 毎月5名(年間60名) | 毎月5名(年間60名) |
| スター送信 | 毎月5名(年間60名) | 毎月5名(年間60名) |
| 婚活力UP動画+講師レッスン | ○ | ○ |
| アドバイザーによる相談サポート | ○ | ○ |
| お任せコーディネート ※オプション | ○ | ○ |
| 婚活パーティー・イベント ※オプション | ○ | ○ |
※交際休止制度:2,200円、各種割引あり
WISH(ウィッシュ) / 東京1店舗(品川)
| 相談所のタイプ | 店舗型 |
|---|---|
| 紹介方法 | 仲人型 |
| 料金例(税込) |
【セレブリティコース(通常プラン)】 初期費用※入会金含む:250,800円 月会費:22,000円(~6ヵ月まで)、16,500円(7ヵ月以降~) 成婚料:0円 |
| 結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟)など |
| 会員数 | 約155,000人※2022年8月時点 |
| 年齢層 | 男性:20代~50代 女性:20代~40代 |
| 店舗エリア | 東京(品川)・横浜 |
| 運営会社 | 株式会社トリエ |
理想の出会いをしたいならWISH(ウィッシュ)
「出会いがないわけではないけど、ただ出会うのではなく理想の相手に出会いたい」「自分が夢中になれる相手に出会いたい」「人生を一緒に過ごす相手になる人だからこそ、リスペクトできる相手と結婚したい」そんな方々にピッタリの結婚相談所がウィッシュです。
ウィッシュは男性に入会資格を設けているので、エリート男性が多く集まりやすく、年収の高い男性と出会いたい女性にとっておすすめの結婚相談所。
男性側としては、自分を理解してくれる女性や自分磨きをしている意識が高い女性と出会える可能性が高いのもポイントです。
東京のWISH(ウィッシュ)の口コミ・評判
※掲載している口コミは個人の感想であり、成婚を保証するものではありません。
WISH(ウィッシュ)の東京の店舗
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 東京 品川サロン | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 4F | JR「品川駅」より徒歩1分 |
WISH(ウィッシュ)の料金プラン
| 項目 | セレブリティコース |
|---|---|
| 入会金 | 33,000円 |
| 活動サポート費用 | 217,800円 |
| 月額費 | 6カ月目まで:22,000円 7か月目以降:16,500円 |
| お見合い料 | 5,500円/1回 |
| 成婚料 | 0円 |
ウェルスマ / オンラインで東京で活動できる
| 相談所のタイプ | オンライン型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型) |
| 料金例(税込) |
【サポートコース】 初期費用※入会金含む:24,800円 月会費:13,800円 成婚料:129,800円 |
| 支払方法 | クレジットカード |
| 結婚相談所連盟 | 日本結婚相談所連盟(IBJ) |
| 会員数 | 約101,000人※2025年8月時点 IBJの会員数 |
| 年齢層 | 男性:20代~50代 女性:20代~40代 |
| 運営会社 | 合同会社アクチュアライゼーション |
コスパの良い結婚相談所ならウェルスマ
ウェルスマは日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟しているオンライン結婚相談所。サポートはオンライン上で受けることになりますが、出会えるのはIBJの会員のため、東京都内で活動可能です。
ウェルスマは、IBJの加盟店のなかで優秀な成婚者数実績を残した結婚相談所が表彰される「IBJ Award」を2022年上半期~2023年下半期まで4期連続受賞しています。
オンライン結婚相談所ならではのリーズナブルな価格が魅力ですが、リーズナブルなだけでなく、お見合い・交際・プロポーズまでサポートが充実している点も魅力。
「来店する時間がなかなかとれないけど、サポートを受けながら婚活をしたい」という東京都内の忙しい婚活希望者におすすめのオンライン結婚相談所です。
ハッピーカムカム / 東京2店舗(銀座・恵比寿)
| 相談所のタイプ | 店舗型 |
|---|---|
| 紹介方法 | 仲人型 |
| 料金例(税込) | 【通常プラン】 初期費用※入会金含む:88,000円 月会費:16,500円 成婚料:242,000円 |
| 結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
| 会員数 | 約90,000人※2024年12月時点 |
| 年齢層 | 男性:30代半ば~40代半ば 女性:30代半ば~40代半ば |
| 店舗エリア | 恵比寿・銀座 |
| 運営会社 | 株式会社ハッピーカムカム |
入会前のカウンセリングから婚活まで同じコンシェルジュが担当してくれる!
ハッピーカムカムは、入会前の相談から婚活サポートまですべて同じコンシェルジュが対応してくれるのが魅力。
入会前にカウンセリングしてくれた人と、入会後サポートしてくれる人でコンシェルジュが異なる場合、いくら丁寧に引継ぎされても、不安な気持ちになる方もいらっしゃると思います。
ハッピーカムカムなら、最初に伝えた内容や想いを知ってくれている人に、最後までサポートしてもらえます。
また、ハッピーカムカムではあえてデータマッチングはおこなわず、コンシェルジュが会員の相性にピッタリの相手を探してくれるのも特徴です。
東京のハッピーカムカムの口コミ・評判
※掲載している口コミは個人の感想であり、成婚を保証するものではありません。
ハッピーカムカムの東京の店舗
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 恵比寿サロン | 渋谷区広尾 1-9-19 FLEG HIROO FUSE501 | JR「恵比寿駅」または地下鉄「広尾駅」から徒歩6分 |
| 銀座サロン | 中央区銀座 4-13-8 ソフィアスクエア銀座404 | 地下鉄「東銀座駅」から徒歩1分。地下鉄「銀座駅」から徒歩3分 JR「有楽町駅」から徒歩6分 |
ハッピーカムカムの料金プラン
| 項目 | 料金 |
|---|---|
| 入会金 | 88,000円 |
| お見合い料 | 11,000円 |
| 月会費 | 16,500円 |
| ご成婚料 | 242,000円 |
クラブ・マリッジ / 東京1店舗(渋谷)
| 相談所のタイプ | 店舗型 |
|---|---|
| 紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型) |
| 料金例(税込) |
【ライトコース】 初期費用※入会金含む:198,000円 月会費:16,500円 成婚料:220,000円 |
| 支払方法 | 現金 |
| 結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
| 会員数 | 約81,000人※2022年12月時点 |
| 年齢層 | 男性:30代~40代 女性:30代~40代 |
| 店舗エリア | 渋谷・横浜 |
| 運営会社 | 株式会社ギブエイチ |
忙しくても真剣に婚活がしたいならクラブ・マリッジ
クラブ・マリッジは忙しいけどメリハリつけて婚活もしたい人におすすめな結婚相談所です。
ラウンジがいずれも最寄り駅から徒歩1分~2分の立地で、仕事終わりにも行きやすいのが特徴。
さらに、22時までと遅い時間まで面談してくれるだけでもありがたいですが、予約をすれば担当するプロデューサーが職場や自宅の付近に出張してくれます。自分の都合や仕事を優先しつつも、婚活も真剣にしたいならクラブ・マリッジがピッタリです。
クラブ・マリッジの東京の店舗
| 店舗名 | 住所 | アクセス・行き方 |
|---|---|---|
| 渋谷ラウンジ | 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 15F | 渋谷駅より徒歩5分 |
クラブ・マリッジの料金プラン
| 項目 | ヤングコース | ライトコース | エグゼコース | スマートコース |
|---|---|---|---|---|
| 登録料 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
| 活動サポート費 | 110,000円 | 165,000円 | 55,000円 | 55,000円 |
| 月額費 | 16,500円 | 16,500円 | 11,000円 | 16,500円 |
| お見合い料 | 0円 | 0円 | 5,500円 | 0円/5,500円(月4名目~) |
| 成婚料 | 165,000円 | 220,000円 | 330,000円 | 275,000円 |
| お見合申込可能人数 | 毎月 40名まで | 毎月 50名まで | 毎月 70名まで | 毎月 50名まで |
| 申し受け | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| 個別紹介 | 毎月1名 | 毎月1名 | 毎月1名 | 毎月1名 |
| AIマッチング | 個別紹介に含まれる | 個別紹介に含まれる | 個別紹介に含まれる | 個別紹介に含まれる |
| 自己PRインタビュー | 活動初期に1回 | 活動初期に1回 | 活動初期に1回 | 活動初期に1回 |
| 撮影同行 | 活動初期に1回 | 活動初期に1回 | 活動初期に1回 | 活動初期に1回 |
| キャリア面談 | 年間6回まで無料 | 年間6回まで無料 | 年間4回まで無料 | 年間6回まで無料 |
| 電話・LINEサポート | 随時 | 随時 | 随時 | 随時 |
| ファースト(戦略)面談 | キャリア面談に含む | キャリア面談に含む | キャリア面談に含む | キャリア面談に含む |
| オンラインお見合い | 随時(希望に応じて) | 随時(希望に応じて) | 随時(希望に応じて) | 随時(希望に応じて) |
その他の東京のおすすめ結婚相談所
ノッツェ
| 住所 | 東京都千代田区外神田4-9-8 神田石川ビル5F |
|---|---|
| アクセス | 秋葉原駅から徒歩6分 |
| 料金体型 |
初期費用※入会金含む:110,000円 月会費:21,450円 成婚料:110,000円 |
| 公式サイト | 結婚相談所NOZZE(ノッツェ) |
ノッツェは年代別で専用のコースを設けている結婚相談所。アドバイザーがこれまでの経験や実績を活かしてその年代に合う婚活方法や相手探しなどを提案・サポートしてくれます。
他社からの乗り換えプランもあるので、「すでに結婚相談所を利用しているけどうまくいかないな」と感じている人におすすめです。
マリーミー
| 住所 | 東京都渋谷区神宮前5-50-5 青山NSビル9階 |
|---|---|
| アクセス | 表参道駅より徒歩2分 |
| 料金体型 | リーズナブルコース 初期費用 66,000円 月会費 11,000円 お見合い料 5,280円(1件毎) 成婚料 220,000円 プレミアムコース 初期費用 143,000円 月会費 22,000円 お見合い料 0円 成婚料 308,000円 植草美幸コース 初期費用 275,000円 ブランディングイニシャルカウンセリング 55,000円 月会費 33,000円 お見合い料 0円 成婚料 368,500円 |
| 公式サイト | マリーミー |
マリーミーは、植草美幸さんが代表を務める相談所です。
トータルプロデュースをコンセプトとして、活動の準備段階から成婚まで丁寧にサポート。 成婚率80%の実績と的確なアドバイスで過去1200組以上のカップルが成婚しています。
Choice One結婚相談所
| 住所 | 東京都新宿区西新宿3丁目3-13 水間ビル6F |
|---|---|
| アクセス | JR中央線 新宿駅から徒歩8分 |
| 料金体型 | 初期費用77,000円、月会費9,900円、成婚料220,000円 |
| 公式サイト | Choice One結婚相談所 |
Choice One結婚相談所は、元モデルで八王子市在住の恋愛アドバイザー経験を持つカウンセラーが運営しており、婚活疲れや、これを最後の婚活にしたい方に特化した結婚相談所です。外見・内面はもちろん、お見合い~プロポーズまでのアプローチの仕方を会員様のペースに合わせてしっかり サポート。ファッションやボディメイクから会話術まで、プロならではの視点で魅力を引き出し、婚活を成功へと導きます。
さらに24時間365日会員様第一の相談サポートを行っており、30名の定員制で1人ひとりに寄り添った手厚いサポートが受けられる点も魅力。無料カウンセリングも実施中なので、初めての方でも安心して活動をスタートできますよ。
おすすめポイント!
・アドバイザー実績1,000名以上!恋愛アドバイザーが異性へのアプローチサポート!
・LINE返信のコツや、相手に好感を持ってもらうLINE文添削フォロー!
・カジュアル写真(2,3枚目)の無料撮影!元モデルの代表カウンセラーが撮影します!
エターナルラブ東京
| 住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティWEST22階 |
|---|---|
| アクセス | 渋谷駅直結 |
| 料金体型 | 一番人気のプレミアムコース 初期費用110,000円、月会費16,500円、成婚料220,000円 |
| 公式サイト | エターナルラブ東京 |
エターナルラブ東京は、IBJ先輩仲人研修登壇、IBJ AWARD他6年間様々な賞受賞の「信頼と実績」の相談所!金融機関出身の客観的な分析力と会員様への愛情で、ご成婚へと導きます。
男性の成婚率が開業以来、長期間83%!(19年5月~25年3月、成婚者÷全退会者、自社実績)
お見合い&交際成立率100%!(19年5月~23年3月、45歳以下)
特徴は、自己分析シートからプロフィール作成、プロによる服装イメージコンサル、買い物同行、最短成婚するためのメソッド資料など盛り沢山。
初めての方も、婚活を諦めかけた皆様もご安心ください。当社ではIBJシステムを活かしきり、最大限のサポートで、ご成婚まで伴走させていただきます。
サロンドナナ
| 住所 | 東京都武蔵野市桜堤2-7-23 |
|---|---|
| アクセス | 武蔵境駅 バスで20分 |
| 料金体型 | 初期費用:30,000円、月会費19,800円、成婚料242,000円 |
| 公式サイト | サロンドナナ |
サロンドナナのカウンセラー辻です。私自身、婚活を経験していますので、正論の先にある「そうは言っても…」の気持ちがよくわかります。
時には耳の痛いアドバイスもさせていただきますが、会員様の気持ちに寄り添いながら、1年以内の成婚を目指します。ぜひ、一緒に最愛のパートナーを見つけましょう。
※事務所はございますが、少々駅から遠いので、初回面談は吉祥寺や武蔵境のカフェなど、お客様のアクセスしやすい場所で行っています。
結婚相談所インフィニ
| 住所 | 東京都港区赤坂8-5-40ペガサス青山420 |
|---|---|
| アクセス | 銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅より徒歩1分 |
| 料金体型 | 初期費用110,000円、月会費11,000円、成婚料297,000円 |
| 公式サイト | 結婚相談所インフィニ |
結婚相談所インフィニは、30代40代のハイクラス特化の結婚相談所です。
経営者、弁護士、一流企業会社員などのエリート層との出会いと結婚をサポートします。
成婚率No.1・顧客満足度No.1を獲得し、様々なメディアに取り上げられている実績があります。
手厚いお世話で成婚できるまで伴走いたします。
まとめ| 東京で婚活するなら結婚相談所がおすすめ
東京都内の人気結婚相談所や比較検討・利用するうえでのポイントを紹介しました。
婚活するうえで、コスト重視なのかサポート重視なのかは人それぞれかと思います。
そのため、まずは無料相談や体験会に参加してみること、そして自分にとって何を一番に優先したいかを明確にすることが婚活を始める近道です。
無料相談では、自分の正直な気持ちをプロに伝えることで、自分では気付けなかったことも、教えてくれる場合もあります。
結婚相談所を有効活用して、生涯のパートナーを見つける第一歩を踏み出しましょう!
参考文献・引用元
エリア別に結婚相談所を探す

ZWEI(ツヴァイ)
サンマリエ
naco-do
リングベル
フィオーレ
エン婚活エージェント
東京フォリパートナー
IBJメンバーズ
ムスベル
ゼクシィ縁結びエージェント
オーネット
WISH(ウィッシュ)
ウェルスマ
ハッピーカムカム
クラブ・マリッジ

























