新宿エリアには、駅周辺を中心に多くの結婚相談所が集まっています。「結婚相談所がたくさんあって、どこを選べばいいのか分からない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、そんな方のために新宿でおすすめの大手結婚相談所8選を厳選してご紹介します。
各サービスの特徴や選び方のポイント、実際の利用者の口コミもあわせて解説していますので、ぜひ参考にしてみてください!
目次
新宿でおすすめの結婚相談所8選【エリア別マップ付き】
新宿にある大手のおすすめ結婚相談所8選をまとめました。
それぞれのサービスの特徴や口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
また、Collect.(コレクト)編集部が独自にアンケートで集めた結婚相談所利用者の口コミもあわせて紹介していますよ。
ZWEI(ツヴァイ) 新宿店
相談所のタイプ | 店舗型 |
---|---|
紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/データマッチング型) |
料金例(税込) |
【ご紹介プラン】 初期費用※入会金含む:118,800円 月会費:15,950円 成婚料:0円 |
結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
会員数 | 約102,000人※2024年7月時点 ツヴァイとIBJの加盟会員合計数 |
年齢層 | 男性:20代~40代 女性:20代~30代 |
運営会社 | 株式会社ZWEI |
ZWEI(ツヴァイ) 新宿店は、新宿駅西口から徒歩5分に位置し、仲人紹介・検索・AIマッチングを組み合わせたハイブリッド型で幅広い出会いを提供しています。
会員数が多く、IBJ会員の紹介も可能。専任カウンセラーが交際中の相談からお見合い調整まで手厚くサポート。紹介プランなら成婚料無料で、有料婚活パーティーなどリアルイベントも豊富です。最適なお相手探しを低リスクで始められます。
ZWEI(ツヴァイ) 新宿店の店舗情報
店舗名 | ZWEI(ツヴァイ) 新宿店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目23-7新宿ファーストウエスト7階 |
交通アクセス | 「新宿駅」 西口より徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 毎週火曜日 ※定休日が祝日の場合は、営業 |
ZWEI(ツヴァイ)の料金プラン
項目 | 紹介プラン | IBJプラン |
---|---|---|
初期費用(登録料) | 118,800円 | 129,800円 |
月会費 | 15,950円 | 17,600円 |
成婚料 | 0円 | 220,000円 |
出会いの方法 | 紹介 | 紹介+検索 |
紹介書による紹介数 | 年間72名 | 毎月6名(年間72名) |
写真の印象による出会い申込数 | 年間48名 | 毎月4名(年間48名) |
価値観による出会い申込数 | 年間84名 | 毎月7名(年間84名) |
IBJ検索での出会い申込数 | × | 毎月13名(年間156名) |
ハンドメイドの出会い | ◯ | ◯ |
お気に入り紹介 | × | ◯ |
パーティー | ◯ | ◯ |
お見合いセッティング | ◯ | ◯ |
デートプランによる出会い | ◯ | ◯ |
ZWEI(ツヴァイ) の口コミ・評判
ツヴァイの会員同士だと成婚して退会する時に支払う成婚料がかからないという仕組みが良かったです。またマリッジコンサルタントの方が親身になって相談に乗ってくれるので、心強いです。
紹介を受けながら自分でも探せるため、出会いやすいと思いました。仮交際の期間が決められているため、ダラダラと付き合いを続けずにすむのは良かったです。
ムスベル 新宿本店
相談所のタイプ | 店舗型 |
---|---|
紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/AIマッチング) |
料金例(税込) | 【レギュラーコース】 初期費用※入会金含む:330,000円 月会費:15,400円 成婚料:330,000円 |
結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟)、BIU(日本ブライダル連盟)、JBU(全国結婚相談所連盟)、TMS(全国結婚相談事業者連盟)※地域により一部ご利用できない連盟があります |
会員数 | 約235,000名※2024年10月時点の加盟連盟を含む会員数 |
年齢層 | 男性:20代~70代 女性:20代~70代 |
運営会社 | ムスベル株式会社 |
ムスベル新宿本店は、新宿御苑前駅より徒歩1分の好アクセス。店舗での対面相談し放題とAIマッチングのハイブリッドモデルで、国内最大級の会員数を誇ります。
お見合い申込無制限、多数のパーティー開催で出会いも豊富。40代以上の会員比率が高く、ミドル世代の婚活に強みがあり、キャリアコンサルタント資格を持つスタッフが専門的にサポートします。
ムスベル 新宿本店の店舗情報
店舗名 | ムスベル 新宿本店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿1-14-12 玉屋ビル1階 |
交通アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」3番出口より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00 – 19:00(年末年始を除く) |
定休日 | 第2、第4水曜日 |
ムスベルの料金プラン
項目 | カジュアルコース | レギュラーコース | エクセレントコース |
---|---|---|---|
初期費用 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
入会金 | 132,000円 | 297,000円 | 407,000円 |
月会費 | 15,400円 | 15,400円 | 15,400円 |
成婚料 | 330,000円 | 330,000円 | 330,000円 |
お見合い料 | 11,000円 | 無料 | 無料 |
担当者 | 専任仲人 | 専任仲人 | カリスマ仲人+専任仲人 |
1ヵ月間の申し込み可能人数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
対面カウンセリング | 最大1回/月 | 無制限 | 無制限 |
婚活Labo魅力分析 | 最大4回/月 | 無制限 | 無制限 |
パーティ・イベント参加費 | - | - | 無料 |
ピックアップ会員掲載 | 2,500円/回 | 2,500円/回 | 無料(5回) |
※更新料:55,000円
ムスベルの口コミ・評判
会員数が多くて、幅広い年代から自分に合うような人を見つけてくれました。経験豊富なプロの方が親身になってサポートしてくれたので、安心して活動できました。
専任の仲人の質が高く、成婚後もサポートして下さいました。素敵な方ばかり紹介して頂けて、とても嬉しかったです。
サンマリエ 新宿サロン・東京オペラシティサロン
相談所のタイプ | 店舗型 |
---|---|
紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/データマッチング型) |
料金例(税込) |
【スタンダードコース】 初期費用※入会金含む:187,000円 月会費:17,600円 成婚料:220,000円 |
結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
会員数 | 約96,000人※2025年2月時点 |
年齢層 | 男性:30代~40代 女性:20代後半~40代 |
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
サンマリエ 新宿サロン・東京オペラシティサロンの店舗情報
サンマリエは新宿サロン・東京オペラシティサロンの2拠点を展開しており、どちらもアクセス抜群の立地です。仲人紹介・検索・AIを組み合わせた手厚い仲人型サービスが特徴で、担当カウンセラーとの面談は回数無制限で徹底的な伴走サポートが受けられます。
プロポーズ演出やファッション講座など独自のサポートも豊富。IBJ直営のため会員数が多く、長い歴史と高い実績を誇ります。乗りかえ割やひとり親割など、様々な割引制度も充実しています。
店舗名 | サンマリエ 新宿サロン | サンマリエ 東京オペラシティサロン |
---|---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目13−12 西新宿昭和ビル 11階 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ40階・41階 |
交通アクセス | JR「新宿駅」西口より徒歩2分 | 京王新線「初台駅」東口より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~19:00 | 10:00 – 19:00 |
定休日 | 毎週火曜日 | 毎週火曜日 |
サンマリエの口コミ・評判
カウンセラーさんのサポートが充実していました。素敵な出会いがありました。
サンマリエさんのマリカレ(入会者限定・ほぼ無料)は、知らなかった知識がたくさん学べます。仕事と婚活・結婚生活は全く別物だと実感しました。仕事や自分に自信がある方ほど、一度受講してみることをおすすめします。婚活だけでなく仕事にも役立つ内容で、私はとてもハマっています。
IBJメンバーズ 新宿西口店
相談所のタイプ | 店舗型 |
---|---|
紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/データマッチング型) |
料金例(税込) |
【1年プログラムコース】 初期費用※入会金含む:252,450円 月会費:17,050円 成婚料:220,000円 |
結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
会員数 | 約98,000人※2025年5月時点 |
年齢層 | 男性:30代~40代 女性:20代~30代 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
IBJメンバーズ新宿西口店は、新宿駅から徒歩圏内。IBJ直営店として豊富な会員にアプローチでき、仲人紹介・検索・データ分析を組み合わせたハイレベルなサポートを提供します。
年6回の面談やプロポーズプラン作成まで一貫して支援し、無料・優先枠のパーティーで質の高い出会いを実現。短期成婚を目指す方に最適な体制が整っています。
IBJメンバーズ 新宿西口店の店舗情報
店舗名 | IBJメンバーズ 新宿西口店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目13−12 西新宿昭和ビル 11階 |
交通アクセス | 「新宿駅」より徒歩 |
営業時間 | 10:00 – 19:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
IBJメンバーズの料金プラン
項目 | 料金 |
---|---|
登録料 | 33,000円 |
活動サポート費 | 219,450円 |
月会費 | 17,050円 |
成婚料 | 220,000円 |
IBJメンバーズの口コミ・評判
時間はかかりましたが、素敵な方と成婚することができました。たくさんのカウンセラーさんがいるので、相性のあうカウンセラーさんを見つけて二人三脚で頑張っていけると良い相談所になります。この度はお世話になりました。
パートナーエージェント 新宿店
相談所のタイプ | 店舗型 |
---|---|
紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/データマッチング型) |
料金例(税込) |
【スタンダードコース】 初期費用※入会金含む:110,000円 月会費:19,800円(エリアⅠ)、16,500円(エリアⅡ) 成婚料:77,000円 |
結婚相談所連盟 | コネクトシップ・SCRUM |
会員数 | 約98,000人※2024年9月時点 |
年齢層 | 男性:30代~40代 女性:20代~30代 |
運営会社 | タメニー株式会社 |
パートナーエージェント新宿店は、新宿駅から徒歩5分のアクセス便利な場所にあります。専任コンシェルタントが定期的にPDCA面談を行い、データ分析に基づいた活動改善で成婚をサポート。
検索と仲人紹介を組み合わせたバランス型で、30~40代の会員が中心で男女比も安定しており、成婚後1年のアフターフォローまで用意されているため、結婚生活も手厚くサポートしてくれます。20代割や乗りかえ割など、お得な割引プランも豊富です。
パートナーエージェント 新宿店の店舗情報
店舗名 | パートナーエージェント 新宿店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目13−12 西新宿昭和ビル 9階 |
交通アクセス | JR・小田急・京王・東京メトロ・都営地下鉄「新宿」駅より徒歩5分 |
営業時間 | 【平日】11:00 – 20:00 【土日祝日】10:00 – 19:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
パートナーエージェント(エリア1)の料金プラン
項目 | ライトコース(エリア1) | スタンダードコース(エリア1) | プレミアムコース |
---|---|---|---|
登録料 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
初期費用 | 55,000円 | 77,000円 | 154,000円 |
月会費 | 16,500円 | 20,900円 | 25,300円 |
成婚料 | 0円 | 77,000円 | 110,000円 |
紹介数 | 2人/月 | 6人/月 | 8人/月 |
AIマッチング紹介数 | 2人/月 | 2人/月 | 2人/月 |
検索申込数 | 12人/月(エリア1) | 8人/月 | 12人/月 |
ファッションコーディネートサービス | オプション | オプション | コースに含む |
定期面談 | なし | 3ヶ月に1回 | 3ヶ月に1回 |
コンシェルジュへの相談方法 | 電話・メール・チャット | 面談・電話・メール・チャット | 面談・電話・メール・チャット |
担当者以外への相談 | なし | あり | あり |
紹介文作成 | なし | あり | あり |
活動準備 | オリエンテーション | 婚活設計インタビュー | 婚活設計インタビュー |
専任制 | ○ | ○ | ○ |
お見合い日程調整 | ○ | ○ | ○ |
交際サポート | ○ | ○ | ○ |
成婚サポート | ○ | ○ | ○ |
お返事代行 | ○ | ○ | ○ |
活動フィードバック | × | ○ | ○ |
パートナーエージェントの口コミ・評判
成婚退会で行かせて頂きました。事務所は広々と綺麗でとても良かったです。カウンセラーさんの人柄もとても良く一緒に婚活を歩んでくれている感じがしました。
オーネット 新宿店
相談所のタイプ | 店舗型 |
---|---|
紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型/データマッチング型) |
料金例(税込) | 【オーネットプラン】 ・初期費用(入会時前払い):123,200円 ・月会費(後払い):15,950円 ・成婚料:0円※ ※ オーネット会員同士の場合。IBJご利用の場合は別途成婚料がかかります。 |
結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
会員数 | 約123,000人※ ※ 2025年1月末日時点のオーネットとIBJの会員合計 |
年齢層 | 男性:20代~40代 女性:20代~40代 |
運営会社 | 株式会社オーネット |
オーネット新宿店は、新宿駅西口より徒歩5分、新宿エルタワー16階に位置します。AI紹介と自己検索によりアプローチの自由度が高く、専任アドバイザーが交際中の悩みまで手厚くフォローします。
全国で多数開催される婚活パーティーや趣味イベントも充実しており、多様な出会いの場を提供。会員の6割以上が20~30代と若年層との出会いに強みがあり、オンライン面談にも対応しているため地方在住の方も活動しやすいのが特徴です。
オーネット 新宿店の店舗情報
店舗名 | オーネット 新宿店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー16階 |
交通アクセス | JR「新宿駅」西口より徒歩5分 丸ノ内線「新宿駅」A17出口より徒歩5分 大江戸線「新宿西口駅」A17出口より徒歩5分 |
営業時間 | 10:00 – 20:00 |
定休日 | 火曜日・金曜日 |
オーネットの料金プラン
項目 | IBJプラン | オーネットプラン |
---|---|---|
入会時お支払い費用※1 | 129,800円 | 123,200円 |
月会費※2 | 19,250円 | 15,950円 |
成婚料※3 | 220,000円 | 0円 |
IBJ会員との出会い | 毎月15名(年間180名) | |
両想いマッチング | 毎月6名(年間72名) | 毎月6名(年間72名) |
AI紹介マッチング | 毎月3名(年間36名) | 毎月3名(年間36名) |
お見合い取次 | 毎月1名(年間12名) | 毎月1名(年間12名) |
写真検索 | 毎月5名(年間60名) | 毎月5名(年間60名) |
スター送信 | 毎月5名(年間60名) | 毎月5名(年間60名) |
婚活力UP動画+講師レッスン | ○ | ○ |
アドバイザーによる相談サポート | ○ | ○ |
お任せコーディネート ※オプション | ○ | ○ |
婚活パーティー・イベント ※オプション | ○ | ○ |
※交際休止制度:2,200円、各種割引あり
オーネットの口コミ・評判
会員数が多いため、マッチング数も多く、たくさんの方と出会うチャンスがありました。スタッフさんも親切丁寧で、マッチングするために親身になってサポートしてくれたのが印象的です。
フィオーレ 新宿店
相談所のタイプ | 店舗型 |
---|---|
紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型) |
料金例(税込) |
【セレクトコース】 初期費用※入会金含む:165,000円 月会費:13,200円 成婚料:110,000円 |
結婚相談所連盟 | TMS・コネクトシップ・SCRUM |
会員数 | 約85,000人※2025年5月時点 |
年齢層 | 男性:20代~40代 女性:20代~40代 |
運営会社 | 株式会社TMSホールディングス |
フィオーレ新宿店は、新宿駅南口・甲州街道改札より徒歩4分、ラウンドクロス新宿7階にあります。毎月1回の面談とデータ分析レポートで課題を可視化し、効率的な婚活をサポート。
検索は無制限(連盟会員は上限あり)で積極的に申し込みができ、CONNECT-shipなど3連盟加盟で十分な会員母数を誇ります。婚活EQ診断やセミナーなど自己分析ツールも充実しており、20代応援プランや初期費用割引で若年層にも利用しやすいのが特徴です。
フィオーレ 新宿店の店舗情報
店舗名 | フィオーレ 新宿店 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木2-11-17 ラウンドクロス新宿7F |
交通アクセス | JR「新宿」駅南口・甲州街道改札より徒歩4分 都営地下鉄「新宿」駅6番出口より徒歩1分 |
営業時間 | 【平日】11:00 – 20:00 【土日祝日】10:00 – 19:00 |
定休日 | 火・水曜日 |
フィオーレの料金プラン
項目 | リミテッドコース | セレクトコース | フレキシブルコース | フィオーレコース |
---|---|---|---|---|
入会時支払い金額 | 通常価格:33,000円 WEB予約割適用:16,500円 |
通常価格:165,000円 WEB予約割適用:148,500円 |
通常価格:66,000円 WEB予約割適用:49,500円 |
通常価格:310,200円 WEB予約割適用:293,700円 |
月会費 | プラン2:8,800円 プラン4:13,200円 |
13,200円 | 7,700円 | 5,500円 |
会員検索(月間申込数の制限なし) | - | ○ | ○ | ○ |
活動分析レポートを活用したデータ分析 | ○ | ○ | ○ | ○ |
AIマッチング紹介 | ○ (プラン2 毎月2名・プラン4 毎月4名) |
- | - | ○ |
毎月の定期コンタクト | ○ | ○ | ○ | ○ |
担当による推薦紹介 | ○ | ○ | ○ | ○ |
お見合いセッティング特約 | ○ | |||
専任コーディネーターによるサポート | ○ | ○ | ○ | ○ |
TMSスクール(無料) | ○ | ○ | ○ | ○ |
お見合い成立時のセッティング費 | AIマッチング紹介以外で成立時:5,500円 | 担当推薦紹介後に成立時:5,500円 | 11,000円 | 無料 |
全国結婚相談事業者連盟へのプロフィール掲載 | 掲載時:33,000円 | - | - | - |
成婚退会時の成立費用 | 110,000円 | 110,000円 | 220,000円 | 無料 |
会員活動権利期間 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 12ヶ月 |
休止期間中の月会費 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
フィオーレの口コミ・評判
時間はかかりましたが、素敵な方と成婚することができました。たくさんのカウンセラーさんがいるので、相性のあうカウンセラーさんを見つけて二人三脚で頑張っていけると良い相談所になります。この度はお世話になりました。
ゼクシィ縁結びエージェント 新宿店
相談所のタイプ | 店舗型 |
---|---|
紹介方法 | ハイブリッド型(仲人型/検索型) |
料金例(税込) |
【スタンダードプラン】 初期費用※入会金含む:33,000円※ 月会費:17,600円 成婚料:0円 |
結婚相談所連盟 | コネクトシップ |
会員数 | 約29,000人※2024年3月末時点 |
年齢層 | 男性:30代~40代 女性:20代~30代 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
ゼクシィ縁結びエージェント新宿店は、JR新宿駅西口改札より徒歩1分の好立地。仲人紹介と検索を組み合わせたハイブリッド型で「価値観マッチング」に強みがあります。
2〜3ヶ月ごとの定期面談で専任コーディネーターがPDCAを支援し、オンライン面談・お見合いにも対応。活動初月の返金制度があり、20〜30代中心の会員層で安心して婚活を始められます。
ゼクシィ縁結びエージェント 新宿店の店舗情報
店舗名 | ゼクシィ縁結びエージェント 新宿店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー 28階 |
交通アクセス | JR「新宿」駅西口改札より徒歩1分 |
営業時間 | 【平日】12:00 – 20:00 【土日祝日】11:00 – 19:00 |
定休日 | 毎週火曜日 ※定休日が祝日の場合は営業 |
ゼクシィ縁結びエージェントの料金プラン
項目 | シンプル | スタンダード | プレミア |
---|---|---|---|
入会金 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 |
月会費 | 9,900円 | 17,600円 | 25,300円 |
返金保証 | あり | あり | あり |
お見合い料・成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
検索での申込可能人数 | 20人/月※1 | 20人/月※1 | 20人/月※1 |
プロからの紹介 | ー | 6人/月 | 6人/月 |
担当者 | サポートコーディネーター | 専任コーディネーター | 専任コーディネーター |
プロフィール添削 | あり | あり | あり |
初回面談 | あり | あり | あり |
定期面談 | ー | 3カ月に1回 | 2カ月に1回 |
ファーストコンタクト成立保証 | ー | ー | あり ※1 |
※1 ゼクシィ縁結びエージェント会員10名、コネクトシップ会員10名にファーストコンタクトのお申し込みが可能です
※2 ファーストコンタクト成立保証は、お相手からのファーストコンタクトのお申し込みに対し月1件以上受諾するを条件に、月1件以上のファーストコンタクト成立を保証するものです。万が一ファーストコンタクトが1件も成立しなかった場合には、月会費のご請求から7,700円 (税込)を減額されます。
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判
ある程度は、身分証明書も提出することで、アプリよりは誠実な人がいると思う。また、条件で選ぶことができるので、結婚に向けての作業がスムーズ。
お見合いまでのスピード感はありますね。会員はたくさんいますし、数人の女性にお会いしました。他にもいくつかのサイトを使いましたが、ここが一番使いやすいと感じています。
新宿で結婚相談所を探すのがおすすめな理由

婚活を真剣に始めたい方にとって、新宿は恵まれたエリアです。利便性の高さに加え、相談所の選択肢が豊富なことから、理想のパートナーと出会うチャンスが広がります。
理由①首都圏随一の利便性&婚活拠点
新宿駅はJR、東京メトロ、都営地下鉄、小田急線、京王線など、10路線以上が交差する日本最大級のターミナル駅。
平日でも通勤帰りに立ち寄りやすく、休日もアクセスしやすいため、忙しいビジネスパーソンでも婚活の時間を確保しやすいのが魅力です。
また、新宿は都内に住む人だけでなく、埼玉・神奈川・千葉方面から通いやすいため、広範囲の会員と出会えるという利点もあります。
理由②出会いの選択肢が豊富な「婚活激戦区」
新宿には、全国展開する大手結婚相談所から地域密着型の個人相談所まで、さまざまなスタイルのサービスが集まっています。
IBJ(日本結婚相談所連盟)などの業界大手の加盟店も多く、数万人規模の会員ネットワークを活用した出会いが可能です。
そのため、20代の初婚希望者から、30〜40代の再婚希望者まで、幅広い年齢層・目的に応じたマッチングがしやすく、「自分に合った相談所が見つかりやすいエリア」として高い人気があります。
【新宿版】結婚相談所を選ぶときのチェックポイント

新宿には多くの結婚相談所が集まっており、どこを選ぶべきか迷う方も多いはずです。ここでは、新宿で結婚相談所を選ぶ際に確認すべき重要なポイントをわかりやすく解説します。
エリア密着型か、全国型の大手か
結婚相談所には「エリア密着型」と「全国型の大手」があり、それぞれ特徴やメリットが異なります。下記の表で違いを比較しましょう。
項目 | 全国型の大手 | エリア密着型 |
---|---|---|
特徴 |
・全国展開している大手相談所 ・システム化された紹介方法や全国の会員ネットワークを活用 |
・地域に根ざした個人経営や地域特化型の相談所 ・担当カウンセラーが一貫してサポート |
メリット |
・AIマッチングやデータ分析で効率的にお相手探しができる ・新宿支店に通いながら他エリアの会員とも出会える ・同一店舗内での紹介も可能 |
・地元の生活感や価値観に合ったマッチングが期待できる ・柔軟な対応が可能 ・親身なサポートを受けやすい |
おすすめの人 |
・幅広いエリア・多くの会員から選びたい方 ・効率よく婚活を進めたい方 |
・地元での出会いを重視したい方 ・きめ細やかなサポートを求める方 |
どちらのタイプにもそれぞれの良さがあります。エリア密着型は地域に根ざした細やかなサポートが魅力で、地元での出会いを重視したい方におすすめです。
一方、全国型の大手は会員数やネットワークの広さ、最新のシステムを活用した効率的な婚活が可能です。自分の希望やライフスタイルに合わせて、最適な相談所を選びましょう。
通いやすい場所にあるかを確認する
結婚相談所は一度登録すれば終わりではなく、定期的なカウンセリングやお見合いのセッティングなどで何度も足を運ぶ機会があります。そのため、自宅や職場からアクセスしやすい立地かどうかは重要な判断ポイントです。
新宿駅は出口も多いため、自分が普段使う路線や出口から近い場所にある相談所を選ぶと通いやすく、ストレスも少なくなります。また、平日夜や土日も営業している相談所なら、仕事が忙しい方でも無理なく通うことができますよ。
カウンセラーの対応力と相談しやすさを重視
結婚相談所での活動をスムーズに進めるうえで、担当カウンセラーとの相性や対応の丁寧さは非常に大切です。初回のカウンセリングで無理な勧誘がないか、希望や悩みに親身に耳を傾けてくれるかといった点を見極めましょう。
また、継続的な面談の頻度や、メール・電話でのサポート体制が整っているかどうかもチェックポイント。定期的に活動状況を振り返り、改善策を提案してくれる相談所であれば、成婚までの道のりも安心です。
店舗の雰囲気やプライバシー配慮も忘れずに
新宿はビジネス街かつ繁華街でもあるため、人目が気になるという方も多いはず。結婚相談所に入るところを知人に見られたくない…という方にとって、相談スペースの雰囲気や、受付・待合のプライバシー対策がしっかりしているかは意外と重要ですよ。
中にはビルの上層階にある、目立たない場所に位置する相談所や、完全予約制で他の会員と顔を合わせにくい運営方針のところもあります。無料カウンセリングを受ける際には、実際に店舗の雰囲気を見て、自分が落ち着いて相談できる環境かどうかを確かめましょう。
新宿の結婚相談所の料金相場はどれくらい?安いところはどこ?
新宿エリアで人気の大手結婚相談所について、気になる料金相場や各社の費用を一覧で分かりやすくまとめました。どの相談所が自分に合っているか比較検討する際の参考にしてください。
結婚相談所 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コース例 | ご紹介プラン | レギュラーコース | スタンダードコース | 1年プログラムコース | スタンダードコース | オーネットプラン | セレクトコース | スタンダードプラン |
初期費用 | 118,800円 | 330,000円 | 187,000円 | 252,450円 | 110,000円 | 123,200円(入会時前払い) | 165,000円 | 33,000円 ※1 |
月会費 | 15,950円 | 15,400円 | 17,600円 | 17,050円 | 19,800円(エリアⅠ)、16,500円(エリアⅡ) | 15,950円(後払い) | 13,200円 | 17,600円 |
成婚料 | 0円 | 330,000円 | 220,000円 | 220,000円 | 77,000円 | 0円 ※オーネット会員同士の場合。 IBJご利用の場合は別途成婚料がかかります。 | 110,000円 | 0円 |
1年間の活動費(成婚料含む) | 310,200円 | 844,800円 | 618,200円 | 677,050円 | 424,600円 | 314,600円 | 433,400円 | 244,200円 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
新宿の結婚相談所で会員数が多いところは?
新宿エリアで人気の大手結婚相談所について、年齢層や加盟している連盟、会員数などの特徴を比較してみました。どの相談所が自分に合っているか、ぜひチェックしてみてください。
結婚相談所 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) | BIU・IBJ(日本結婚相談所連盟)・TMS・全国結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) | IBJ(日本結婚相談所連盟) | コネクトシップ・SCRUM | IBJ(日本結婚相談所連盟) | TMS・コネクトシップ・SCRUM | コネクトシップ |
会員数 | 約102,000人※2024年7月時点 ツヴァイとIBJの加盟会員合計数 | 約235,000名※2024年10月時点の加盟連盟を含む会員数 | 約96,000人※2025年2月時点 | 約98,000人※2025年4月時点 | 約98,000人※2024年9月時点 | 約123,000人※2025年1月末日時点のオーネットとIBJの会員合計 | 約85,000人※2025年6月時点 | 約29,000人※2024年3月末時点 |
年齢層 | 男性:20代~40代、女性:20代~30代 | 男性:20代~70代、女性:20代~70代 | 男性:30代~40代、女性:20代後半~40代 | 男性:30代~40代、女性:20代~30代 | 男性:20代~40代、女性:20代~40代 | 男性:20代~40代、女性:20代~40代 | 男性:30代~50代、女性:20代~50代 | 男性:30代~40代、女性:20代~30代 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
年代別に見る新宿の結婚相談所の選び方と婚活の進め方
結婚相談所の利用傾向や成功のポイントは年代によって大きく異なります。ここでは、新宿という立地を踏まえた年代別の婚活スタイルや相談所の選び方を解説します。
20代|「若さ」を活かして将来の選択肢を広げたい世代
- U29プランなど20代限定割引がある相談所も
- 学生・社会人1~2年目でも利用しやすい
- 「将来性」や「安心感」を重視する傾向
- 通勤・通学の合間に立ち寄れる立地やオンライン相談対応も充実
- 若年層のサポート実績が豊富なサロンも多い
アプリは不安、パーティーは軽すぎると感じる方や、初めて婚活を始める方、将来の選択肢を広げたい方におすすめです。


30代|本格的な婚活を始める中心層。条件マッチの精度が重要
- 人生設計が現実的になる時期で希望条件が明確化しやすい
- 平日夜や土日営業の大手相談所が人気
- 会員数・紹介数が豊富な相談所で効率的な活動が可能
- 価値観・ライフプラン重視、丁寧なヒアリングが重要
本格的に婚活を始めたい方、条件マッチの精度を重視したい方、効率よく活動したい方に向いています。


40代|落ち着いた婚活。経験を活かし、条件に合う出会いを重視
- 再婚や晩婚を見据えた活動が多い
- 希望条件が明確で妥協しにくい世代
- ミドル層以上の成婚実績がある仲人型相談所も
- 「子どもが欲しい」「再婚に理解がある」など背景に配慮したマッチング
- カウンセリングでの共感や心理的な寄り添いが大切
出会いを重視したい方、サポート体制の柔軟さを求める方、婚活疲れやブランクがある方にもおすすめです。


50代以上|安心と信頼を重視。人生をともに歩める人との出会いを
- 多世代が集まる新宿ならではの相談所も
- 身元確認が徹底されている安心感
- シニア・再婚特化プランも
- プライバシーに配慮した落ち着いた相談環境
- 60代以上にも対応する相談所もあり
信頼重視でパートナーを探したい方、同年代同士で自然体の関係を築きたい方、老後も一緒に暮らせる相手を探したい方、人目を気にせず通いたい方におすすめです。


新宿の結婚相談所利用でよくある質問(FAQ)
- 新宿の相談所は平日夜でも営業してる?
-
はい、多くの新宿エリアの結婚相談所は平日夜まで営業しています。たとえば、ZWEI(ツヴァイ) 新宿店は20時まで、ゼクシィ縁結びエージェント 新宿店は平日12時~20時、オーネット 新宿店も20時まで営業しています。
仕事帰りや平日夜に立ち寄りやすい営業時間の相談所が多いので、忙しい方でも無理なく婚活を進められます。
- 新宿エリアの相談所でオンライン対応しているところは?
-
新宿の主要な結婚相談所は、ほとんどがオンライン面談やオンラインお見合いに対応しています。
ゼクシィ縁結びエージェントやパートナーエージェント、オーネット、ムスベルなどは、来店が難しい方や遠方の方でも自宅から相談や活動ができるオンラインサービスを提供しています。
オンライン対応の有無や詳細は、各相談所の公式サイトや無料カウンセリングで確認しましょう。
- 新宿のどの出口(東口・西口)に多い?
-
新宿駅周辺の結婚相談所は西口エリアに多く集まっています。
たとえば、ZWEI(ツヴァイ) 新宿店やゼクシィ縁結びエージェント 新宿店、オーネット 新宿店は新宿駅西口から徒歩数分の場所にあります。
一方、ムスベル 新宿本店は新宿御苑前駅(東口方面)から徒歩1分と、東側にも一部店舗があります。
いずれも駅からアクセスしやすい立地なので、通勤・通学の動線や利用しやすさで選ぶのがおすすめです。
【まとめ】新宿で自分に合った結婚相談所を見つけよう
新宿には、大手から個人経営までさまざまな結婚相談所が集まっており、それぞれに異なる特徴やサポート体制があります。アクセスの良さはもちろん、豊富な選択肢があるからこそ、「なんとなく」で決めずに、自分に本当に合った相談所を見つけることが婚活成功の第一歩です。
料金プランやサービス内容はもちろん、担当カウンセラーとの相性、店舗の雰囲気、通いやすさ、会員層の傾向なども含めて比較検討することが大切です。特に新宿のような都市部では、似たように見えても相談所ごとにカラーが異なるため、無料カウンセリングは1カ所ではなく複数受けてみることを強くおすすめします。
アンケート調査概要
- 調査内容:結婚相談所に関する調査
- 調査対象者:20代~50代の男女
- 調査時期:2022年10月6日~2024年11月18日
- 調査地域:全国
- 回答人数:4,048人(うち結婚相談所利用経験者258人)
- 調査方法:インターネット調査
参考文献・引用元
